手作りごはん立ち食いしちゃうよ、ワンコごはん 先週の気温上昇で積もっていた雪も溶けて消滅していたのですが、朝起きたらまた一面銀世界☃️ もうかなり走り回った後ですが、ふかふか雪です❄️バディくん、雪深いとたまに遭難しちゃいます😅でも雪ラブ🫶なので、ご機嫌顔でのっしのっし🐾ラッちゃんは追...2023.01.17手作りごはんblog
blog食欲アップ❣️ 新商品のお知らせです🥳大好評お魚トッピングシリーズに「カツオ」が加わりました🐟出来立てを真空パックにしてあります✨湯煎で温めたら🫕簡単にほぐせて手間要らず💡ワンにはたまらない食欲をそそる香りです🐶💓「カツオ」は健康と丈夫な体作りのための栄養...2022.06.29blog手作りごはん
blogお魚ごはん 我が家のわんこごはん🥣は、ドライフードと手作りごはんのハーフ&ハーフです。トッピングに使う食材、半年前までは肉❗️肉❗️肉❗️でしたが、バディラルの年齢を考えて食生活と栄養を見直したのがきっかけで最近はお魚の登場頻度も増えお肉とお魚のローテ...2022.03.14blog手作りごはん
blog冬至 今日は冬至です。皆さんにも小豆かぼちゃを作り、食べてもらいました🥣かぼちゃも小豆も柔らかく煮て、小豆はさらにペーストに。ベータカロテンたっぷりのかぼちゃと、むくみ改善・解毒排膿作用のある小豆。薬膳的には、気のエネルギーを補い、胃腸を健やかに...2021.12.23blog手作りごはんお友達
blog犬も水分補給は大事 寒くなってくると、飲水量が激減する⤵️皆さんです。夏はあんなに水❗️水❗️言っていたのに〜。今日みたいに丸一日雨☔️だと、家での〜んびり過ごし、更に水を飲みません💦人間は60%が水でできていると言われますが、犬の体も60〜70%は水分。栄養...2021.12.04blog手作りごはん
blog魚ごはん🐟🥣 最近の我が家のワン🐶ごはん🥣トッピングにはサケやタラの魚がたびたび登場しています〜タラ🐟サケ🐟出来上がり近くなると〜もう待ちきれない❗️お肉も大好きですが、これまたすごい勢いで食べます😳視界に入る位置に来て仁王立ちでガン見のバディ❗️まだか...2021.11.22blog手作りごはん
blogみんなで菌活 我が家は人もコリー達も「きのこ」を良く利用します🍄きのこは手軽に手に入りますが、実はスーパーフード⭐️・免疫を高めるビタミンD(まいたけ・しいたけ・しめじ)・体の代謝や皮膚、粘膜、毛に欠かせないビタミンB群(マッシュルーム・まいたけ・しいた...2021.09.14blog手作りごはん
blogしじみスープ 夏バテや二日酔いに良いとされる「しじみ」しじみの味噌汁で食卓にも上がることが多いと思います😋この時期はぜひ、可愛い我が子にもおっそわけをしてあげてください❗️しじみ効果は、ズバリ❗️☆肝臓の代謝と毒素排出です。オルニチンがその効果ですが、疲...2021.06.28blog手作りごはん
blog春の養生のための野菜スープ 可愛い我が子にはずっと健康で長生きしてもらうのが私達家族の願いですよね😌人間も犬も、健康な体は栄養の質とバランスのとれた食べ物から作られます。我が家でもドライフードも使っていますが、最近のフードは研究も進んで栄養バランスが優れた物がたくさん...2021.04.11blog手作りごはん
blog腸を休ませてミニデトックス 我が家では3週間〜1ヶ月ごとに腸を休ませる日〜「腸閑日なるミニデトックス」を設けています。始めたのは9年前、2歳で我が家の子になったコリーのトライカラー女子・ミントが8歳の時、膀胱癌になり、薬の副作用で胃潰瘍・・・、困り果てていた時に犬の体...2020.11.29blog手作りごはん