ラルが息を引き取ったあと、パーシャは丸3日落ち込みました。
息を引き取る少し前は側で一緒に見守っていたパーシャでしたが、その時が来ると部屋の隅に移動。
父さんとラルの身体を触りながら言葉をかけ最期を看取っている中、背中を向け小さく丸くなっているパーシャから悲しみが伝わってきて・・・。
その光景がとても切なかったです。
パーシャはラルにとても可愛がられていましたから。
パーシャもラルが大好きで一番に慕っていました、きっと直視するのは辛かったのではないかなと思えてなりません。
翌日も皆さん元気が無く、静けさに包まれた我が家。

いつもはパーシャがヘレンにくっ付くのに、窓際にいるパーシャに寄り添う優しいヘレン。

ヘレンの存在に、その優しさに、本当に感謝。

ラルとは10年来で仲良くさせてもらっている凛ちゃん、とても静か。

ニコニコ笑顔もなくて。


パピーの頃から保育園に通ってくれてるここあちゃんもラルに会いに駆けつけてくれました。

ラル限定?でぺろぺろしてくれたもんね。
いつもは天真爛漫元気印のリーダーのここあちゃんですが、ラルの側から離れようとはせず。

パピコからの保育園生グレイズちゃんもラルの側にいてくれました。


連日、お友達・保育園生、パパさんママさん、ラルに会いに来てくださりありがとうございます。