【 ⚠️お店の最新ニュースはこちらから:5/11更新👆 】

コリーの耳

blog

日本コリークラブ(J.C.C)の「コリーの標準」としている各論に「耳」の項目があります。

〜耳は、適度の間隔をもって位置し、その大きさは、頭部にふさわしく、形は、基部から先端に向かって丸味を帯びた三角形をなし、緊張時には、半立耳となり適度に頭蓋の上に引き寄せ、その先端は前方に美しい弧をえがいて垂れ、コリーの真の表情に寄与する。〜(コリーとシェルティ 創立50周年記念改訂版)

とあります。

難しいような、よくわからないような、ちんぷんかんぷんなような・・・感じもしますが、

✨「コリーらしく、優雅でエレガント、優しい表情と気品溢れる姿」✨

により近くなるように、耳もそれに合わせて創る。という解釈を私はしています。

とは言っても、理想とする耳はパピー時期から1歳くらいまでの間、人の手で度々確認しながら修正しながら作り上げないとそうはなりません。

パピーでお迎えしたコリーさんをそのまま何もしないと、大人になった時に生まれ持った耳に由来し立ち耳か垂れ耳か、片方が立ち耳で片方は垂れ耳、ともなります。

立ち耳は表情がキリッとカッコよく、垂れ耳は可愛く見えますが、せっかくのコリーパピーをお迎えしたなら理想のコリーになってほしい❗️

・・・と、

コリーパピーを迎えるたびに、大先輩達からの教えを元にアレンジしながら約一年間、耳はちゃんとなっているか・・・左右対称か・・・といつもドキドキしながらこれまでセットして耳を作ってきました。

パーシャが来て、そのドキドキ💦も毎度のことながら11回目となり(笑)

パーシャ、1歳なったばかりの耳はどうでしょう??大体綺麗にできたかな?

これからコリーパピーを迎える方、まさに今、耳をセット中のコリーパピーちゃん達のママさんパパさん、あれ?どうだったっけ?となった時に参考となれば幸いです🍀😌

◆用意する物◆

・エーテル・・・アルコールのすごい臭いというか結構臭いです(笑)換気しながらお願いします。犬も嫌がりますが、ユートクバンを貼る前にはやっぱりこれがスッキリ拭き取れて、しっかり貼れます。我が家はかかりつけの動物病院にお願いして取り寄せしてもらいます。手に入らなければアルコールウェットティッシュなどで代用。

・3Mキャビロン皮膚用リムーバー・・・エーテルが手に入らない、エーテルの臭いが耐えられない場合に。非アルコール性溶剤使用、ストーマ装具類や粘着製品を簡単にぱらっと剥がせて剥離時の刺激、皮膚の損傷リスクを低減する皮膚用リムーバー。シール剥がしという手もありますが、私は皮膚専用のこちら使用。通販購入可。

・ユートクバンNO.25・・・テープはやっぱりこれです。これじゃないと剥がれます。失敗した分も(結構失敗します(笑))入れると2箱あれば足りるとは思います。通販購入可。病院でお取り寄せも。両耳の一回使用量、4センチ×4枚、2.5センチ×4枚、3センチ×2枚。

・つけまつげ用のり・・・資生堂。ドラッグストアなどで。

・毛糸・・・中太60センチ、2本

・コットン・・・耳の中を拭き取る用に2〜6枚くらい。縁無しのちょっと小さめが使いやすいです。毛糸で結ぶときには大きめ1枚。

・ハサミ

◆耳セット前の耳の準備◆

テープを貼る前に、耳の中の毛はできればバリカンで(ハサミでは切れきれない毛がどうしてもあるように思います。)綺麗に取り除いておいてください。毛が残っているとテープが直ぐに剥がれてしまいます。

耳の先端と外側の袋のような切れ目にあるところはまつ毛のりをつけるので、毛を残しておいてください。

毛を取り除いたら、エーテルで耳の中の油分をしっかり拭き取ります。

◆下準備◆

1・ユートクバンを4センチ×4枚、2.5センチ×4枚、3センチ×2枚と毛糸中太60センチ、2本を切っておきます。

2・耳寄せのための毛糸付きテープを作ります。

写真左より(全て粘着面を上で撮影)

左・60センチを半分30センチにしたところで2.5センチの真ん中に毛糸を貼ります。

中・左の上に2.5センチを重ねて貼ります。毛糸は隠れます。

右・一番下に3センチを左右同じくらいちょっとはみ出る感じに貼ります。

できた物を拡大するとこんな感じです。同じ物をもう一つ作ります。

◆手順◆

1・4センチのテープを一枚貼る。

このテープは一枚貼るだけで、適度な立ち上がりと角度を作り、前に倒れる・横に広がる・寝耳になりずらくしながら後に貼るテープの粘着力を維持します。

耳寄せをしない場合(まつ毛のりで留めるだけ)でも貼っておいた方がより綺麗に耳が出来上がると思いますが、貼った後は下写真の様に必ず両耳を手で寄せてテープの長さ、角度が左右対称か確認をしてください。

左右対称になっていなければ、面倒がらずに新しくユートクバンを切って貼り直し修正します。(一度剥がすとその後は粘着力がなく使えません。)

土台になるので大事です。

これがきちんと貼られていると後のテープ貼りも目安ラインがわかるのでやりやすくなります。

2・毛糸付きテープを1枚目の上に貼る。

1枚目のテープ下ラインに合わせて、毛糸付きテープを貼ります。貼ったら指の腹で押し付けてください。

3・その上に一番最初に貼ったのと同じ位置に4センチテープを貼る。

4・目幅まで寄せて毛糸を結ぶ。

リボン結びをします。この時頭の毛を巻き込んでしまいますので、結び目ができる頭の位置に大きめコットンを乗せてその上で結んだ方が上手くできます。

*毛糸の最後は予めできたら玉留めしていた方が、リボンが完全に解けづらいです。全て解けちゃうと遊んだりして毛糸が垂れ下が理、それさえも遊び道具になり毛糸を噛みちぎる、引っ張ってテープごと外れるなどが起きてまた作り直さないとになります。

5・更にもう一度結ぶ。

二回結ぶと解けづらいためです。

6・調整

きちんと頭の真ん中で、左右の幅が均等になっているか確認をしてから、目に邪魔にならないように輪を少し広げて調整します。

頭にリボンが乗っかってる感がアップするので見た目も可愛くなります🎀

7・まつ毛のりをつける。

先端にチョン

外側切れ目上辺りにチョン

こことここ

8・張り合わせる

まつ毛のりをつけたら乾くのでできるだけ早く、付きが悪いようならのりの量をもう少し足してやり直す。

ここまでの要点を図解にすると・・・

なかなかできない場合は、耳寄せを省く→テープ自体も面倒であれば、まつ毛のりだけにされると先端は折れます。これだとヤンチャさんでも、寝ている時を狙ってできますよ。

⚠️テープは1週間過ぎてくると、少しずつ耳の分泌物とも混ざりヨレて汚くなります。そのままにしておくとセット自体も意味のないものになり、不衛生から皮膚トラブルになりますのでこまめにチェックされるのが必然です。

⚠️この耳セットは期間限定のものです。後の耳の形が決まるものですから、是非とも面倒がらずに耳の角度・左右差をお顔を見るたびにチェックして、「ん!?」と思われたら1週間や10日を待たずに直ぐにやり直してあげてください。

⚠️わからなくなった時は、経験のある方や譲り受けたブリーダー様に聞いたり見てもらうなどのコミュニケーションもお願いします。

タイトルとURLをコピーしました