この度も、ベルコット霊園さんにお世話になりました。
到着して、ラルと持ってきた物を霊園の方に預けて。
手続き等を済ませ、お部屋に呼ばれ行ったら、、、


ラルも

りんごも梨も。(スタッフの方が切ってくれて)
持ってきたお花も。
一緒に綺麗に供えていただけてました。


ここあちゃんとパパさんママさんも来ていただいて。
とてもありがたいです。

最初に、父さんが握りしめていたお数珠をラッちゃんの手に持たせます。

順番に焼香。
最後にここあちゃんも。
ありがとう。

ラッちゃん、お花いっぱいで

家族写真、お友達や保育園生と遊んでる思い出の写真も一緒に。

そして旅立ちの前に、後で喉が渇かないようにとお水に浸した綿球を口にちょんちょん。


ごはん、果物もみんなから食べさせてもらって

さあ、いよいよ・・・
旅立ち。

何度経験しても、この最後の瞬間は・・・。
やっぱり胸がきゅーとなり、泣けてきちゃいますね。

パーシャもヘレンもしっかりとお見送り。
ずっと見ていました。
扉がゆっくりと閉まった後も。

そしてラッちゃんは、煙となり空へ

みんなに見送られて出発です。





小さくなって我が家へ。

ラッちゃんを赤ちゃんの頃から兄として慕ってきたパーシャ。
今はまだ寂しげな表情や行動があってそれを見るのは私達も切ないですが、ラル兄ちゃんから受け継いだエッセンスを今後はヘレンと共に活かしていってくれると思えてなりません。
ラッちゃん、最期まで本当にね、沢山、沢山、ありがとうだよ。
父さんも母さんも、ラッちゃんと過ごした時間はこれからもずーっと宝物です。
いつの日か、また必ず会えると信じて。
ラッちゃん、またね。
生前はラルがお世話になりありがとうございました。
亡骸となってからも会いに来ていただき、ナデナデもしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
お花や供物も本当にありがとうございました。